Love日帰り旅

養老渓谷駐車場一覧やアクセスに観光マップや駅ランチ!日帰り温泉3つの紅葉ハイキングコース

  1. HOME >
  2. Love日帰り旅 >

養老渓谷駐車場一覧やアクセスに観光マップや駅ランチ!日帰り温泉3つの紅葉ハイキングコース

養老渓谷駅は、一年を通して温泉郷でハイキングや紅葉が楽しめる!

養老渓谷は、レトロな雰囲気が評判の千葉県にある小湊鉄道の駅。小湊鉄道は始発から終点まで18の駅を通過しますが、終点一つ手前に養老渓谷駅があります。

この養老渓谷駅周辺にはハイキングコースや温泉などの観光スポットがあり、釣りやキャンプ(バンガロー)、バーベキュー等、これからの時期に訪れて頂くにはピッタリのプチ旅行地です。

そんな自然豊かな養老渓谷とは一体どの様な場所なのでしょうか。
養老渓谷の魅力をたっぷりご紹介致します。

養老渓谷の駐車場一覧!

滝駐車場

養老渓谷に車で行かれる方は粟又の滝駐車場をご利用ください。

普通車・軽自動車共に500円で駐車出来ます。
こちらの駐車場の収容台数は37台です。

粟又の滝駐車場:0470-85-0243

渡辺駐車場

大多喜町には渡辺駐車場があり普通車400円でご利用頂けます。
駐車代数は50台となっております。

渡辺駐車場:0470-85-0020 営業時間8時-17時

紅葉などの観光シーズンの土日などは大変混雑する為、ご利用の際は事前にご確認ください。

養老渓谷へのアクセス方法!

車で東京方面から養老渓谷へ向かう場合

館山自動車道→市原IC→国道297号→牛久
→県道81号で養老渓谷です。

神奈川方面から向かう場合

東京湾アクアライン→木更津IC→国道410号→久留里
→県道32号で養老渓谷です。

電車で向かう場合

東京駅からJR京葉線

→JR内房線→五井駅→小湊鉄道で養老渓谷駅へ。

外房線大原駅からいすみ鉄道

→上総中野駅、小湊鉄道で養老渓谷駅です。

[the_ad id="918"]

養老渓谷で楽しめる食事は?おすすめランチ

養老渓谷周辺にはどの様な食事を楽しむ事が出来るのでしょうか?

和食処 清恵

御膳地元で採れた新鮮な食材を使用した山菜御膳や湯葉御膳をお楽しみ頂けます。どちらも天ぷらが付いていますが、この天ぷらがサクサクで美味しいと地元の方にも大評判。

地元の食材を味わいたいという方におすすめのお店です。

 

割烹 大新

鮎定食地元の鮎や鯉を使用した川魚料理が味わえます。
鮎や鯉は日頃なかなか口にする事が出来ませんよね。

この他うな重やカツ丼などのメニューに加え、秋には弾力のあるモチモチ食感が魅力の自然薯を使用したむぎとろ定食も発売されるので、一年を通して様々な食材が楽しめるお店です。

養老渓谷やまびこセンター

コロッケ定食地元の主婦の方々の手料理が味わえます。主婦歴25年以上のベテランの方々の手料理は家庭的で正におふくろの味。

たけのこを使用したコロッケ定食や、希少なたけのこをふんだんに使った白たけのこ御膳。卵かけ御飯定食やみんなが大好きカレーまで、どれも美味しそうなメニューばかり。又こちらではテイクアウトメニューが豊富。

懐かしい味の太巻き寿司や週末限定のつきたて餅は地元の方にも大人気。
養老渓谷を訪れたら必ず足を運びたいおすすめのお店です。

養老渓谷のハイキングコース!都会の喧騒からタイムスリップ

新緑に染まった緑いっぱいの養老渓谷には、粟又の滝や筒森もみじ谷など自然豊かな見所がいっぱい。

そんな見所を巡るハイキングコースは今の時期ピッタリですよね。
おすすめのハイキングコースはいくつかあります。

養老渓谷名物!滝を巡るハイキングコース3選

ハイキングにはお弁当を持って!コースの途中でマイナスイオンを思いっきり吸って、リラックスして元気になった身体で、是非ランチを楽しみたいものですよね?

お味もいつもとは違った格別な雰囲気と味わいになっていると思います!

粟又の滝遊歩道から小沢又の滝へのハイキングコース!

養老渓谷滝を巡る

養老の瀧 出典:https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1267/

粟又の滝に設置された遊歩道を歩いて滝をご覧頂き小沢又の滝へ。
その後水月寺を巡って粟又の滝展望台を回るこのコースは約3.5キロ。

実際に歩いてみると短いと感じる距離なので、初心者の方や老齢の方にはおすすめのハイキングコースです!普段歩き慣れないという方も比較的簡単にハイキングを楽しんで頂けるのではないでしょうか。

粟又の滝ハイキングコース

養老渓谷は、渓谷の西側にある梅ヶ瀬渓谷の紅葉と合わせて、千葉県の紅葉の名所として知られています。

養老渓谷ハイキング

千葉県夷隅郡大多喜町から市原市を流れる養老川によって形成された養老渓谷には、春はツツジ、フジが咲き誇り、ハイキングコースからその眺めを楽しめます。

また、ハイキングで適度な運動をした後には、養老川沿いには多くの温泉旅館が軒を連ねていますので、ゆっくりとじっくりと染み渡る温泉に使って、命の洗濯をするのも、乙な気分に浸れるのではないでしょうか?

出発点の粟又の滝は紅葉の名所としても有名なので、紅葉シーズンにもおすすめのハイキングコースです。

養老渓谷駅から宝衛橋へのハイキングコース!

宝永橋

続いてご紹介するハイキングコースは養老渓谷駅から宝衛橋へ!

普段ハイキングするコースはこちらの場合が多いですが、夕木台、奥養老バンガロー村を通り弘文洞跡、中瀬キャンプ場、観音橋を渡って頂きます。白鳥橋、宝衛橋を渡り養老渓谷駅まで戻るコースは約8キロ。

先程のコースと比べると少し距離が長いですが、ハイキング好きな人には丁度よい距離で、景色を眺めながら歩けばあっという間に感じるのではないかと思います。

宝永橋ハイキングコース

渓谷駅から宝衛橋を渡り女倉へのハイキングコース!

大福山展望台からのビュー

大福山展望台からのビュー

最後にご紹介するコースは養老渓谷駅から宝衛橋を渡り女倉へ!

大福山展望台看板大福山展望台、もみじ谷、梅が瀬渓谷から養老渓谷駅まで戻るこちらのコースは約12キロ。12キロと聞くとかなり歩く感じもしますが、実際に歩いてみると、綺麗な景色やマイナスイオンの影響か? それ程辛く感じないのは、若返り効果の影響もあるのかもしれませんね?

無理しないでゆっくりと散策しながら楽しむのが良いですが、自然豊かな景色を眺め綺麗な空気を体内に取り入れれば日頃の疲れやストレスが吹き飛ぶはず。

大福山ハイキングコース

ぜひ歩きやすい服装でハイキングをお楽しみください。

[the_ad id="918"]

養老渓谷温泉は気軽に行ける隠れ家のような穴場!

千葉県にある養老渓谷温泉郷は、東京から車で1時間半ほどで遊びにいける、プチ旅的な、千葉県民にとっては目と鼻の先にあるちょっと隠れ家的な自然スポットです。

自然が作り出したなかなかの穴場だと思いませんか?

四季折々の美しい景観を楽しめる養老渓谷温泉郷で、日頃の忙しさや疲れを忘れて、自然の中で癒やされる休日を過ごすのもまた一興!

そして、養老渓谷にはいくつかのおすすめ日帰り温泉宿がありますのでご紹介します。

養老渓谷駅にある「足湯」

養老渓谷駅足湯

養老渓谷駅足湯

まずは駅前で無料で利用できる(鉄道利用や養老渓谷駅駐車場利用者)養老渓谷駅にある「足湯」です。

列車待ちや日帰りのハイキング後の下半身の疲れを癒やすために利用するのに最適です!血行を促進して疲れた方は体力を回復してみては?

住所:養老渓谷駅
お問い合せ先:鉄道部運輸課 0436-21-6771

もちの木の温泉!渓谷の自然を望む「美人の湯」

美人の湯

美人の湯

美人の湯は養老渓谷の自然と共に楽しめる!
肌によい保湿成分のある泉質がうれしい天然の湯です。

お肌に良い成分を含んだ温泉に入って、しっとりとした美しい肌になって見てはいかがでしょうか?

住所:〒298-0264千葉県夷隅郡大多喜町大田代105-1
お問合わせ:0470-80-9000

秘湯の宿 滝見苑

滝見苑

「養老温泉 秘湯の宿 滝見苑」は、房総半島にある養老渓谷の名所の1つである「粟又の滝」を眼下に見下ろす、豊かな自然が残る地にある温泉旅館です。

滝の音を聞きながらゆったりと温泉に入れる「願いの湯」など3種類の露天風呂、大きな窓がある開放的な大浴場などがあり、お風呂を楽しみたい人にピッタリ!

房総半島の海の幸と山の恵み、養老渓谷粟又で育てられた上質の黒毛和牛「養老牛」など、地元の食材にこだわった懐石料理は、ここでしか味わえない絶品揃いです!

住所:千葉県夷隅郡大多喜町粟又5
お問合わせ:0470-85-0101

滝見苑 けんこう村 ごりやくの湯

ごりやくの湯

ごりやくの湯

新緑に包まれた山の中の秘湯といった​開放された空間の中の露天風呂。夏に向けて更に深くなる緑や四季折々の景観が温泉体験を更に盛り上げてくれる日帰り温泉です。

栗又の滝近くのごりやくの湯で、ご利益を受けるのも良いかも知れませんね?

住所:千葉県夷隅郡大多喜町 粟又字ヤシウ176
お問合わせ:0470-85-0056

養老渓谷の紅葉は気軽に美しさを楽しめる!

ハイキングコースでご紹介した粟又の滝や梅が瀬、筒森もみじ谷は有名な紅葉スポット。養老川が形成した渓谷沿いには絶景ポイントが数多く、紅葉の時期に紅に染まった渓谷は、素晴らしい美しさです。もみじ祭りやライトアップなど、秋ならではのイベントも多彩です。

紅葉の見頃は11月後半から12月上旬で、この時期はライトアップが行われるので夕方から夜にかけて足を運んで頂くと幻想的な風景が見られます。

赤や黄色に色づいた木々をライトが照らし、その美しさはまさに夢の様。
写真撮影にもぴったりですね。

ちなみに養老渓谷の紅葉は関東で一番遅いそうです。
関東には有名な紅葉スポットがいくつもあるので、それらを回って最後の締めに養老渓谷の紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

養老渓谷の紅葉の見頃は?

養老渓谷の紅葉の見頃は、関東で一番遅い11月下旬〜12月上旬

遅い時期まで美しい紅葉が見られるため、紅葉シーズンの終盤でも養老渓谷ではまだまだ綺麗な紅葉が見られます!

自然の場所ですので、高低差や日の当たり方で、行く時期によって「一番美しい場所」は変わります。その時のベストスポットを求めて渓谷内を歩きまわるのもまた、楽しい試みです。

「養老渓谷紅葉まつり」では夜のライトアップも人気!

養老渓谷紅葉ライトアップ見頃の時期には「養老渓谷紅葉まつり」開催され、

秋には紅葉が美しい養老渓谷。見頃の時期には「養老渓谷紅葉まつり」が開催されるほか、ライトアップイベントも行われます。

栗又の滝、老川十字路、中瀬遊歩道がライトアップされ幻想的な紅葉を浮かび上がらせる様は心に永遠に残る瞬間です!

養老渓谷紅葉まつりは、毎年11月23日祝日に開催

地元の方々が、産直野菜の販売や豚汁の販売、もちつきの実演、そば

養老渓谷!日帰り温泉郷と3つの紅葉ハイキングコースのまとめ!

冒頭でもお伝えした様に小湊鉄道の列車はレトロな雰囲気がとっても魅力的なので、養老渓谷を訪れるには小湊鉄道を利用して頂く事をおすすめ致します。

豊かな自然に恵まれた魅力ある養老渓谷。
自然に囲まれのんびりとした時間を過ごすと、心も体も癒されますよね。

仕事に追われ忙しい日常をお過ごしの方はぜひ養老渓谷を訪れてみてはいかがでしょうか。

-Love日帰り旅