猫と一口に言っても、猫には様々な種類があり、それによって体の特徴や性格、罹りやすい病などが大きく異なります。
比較的飼いやすい種類もあれば、ある程度お手入れが必要な種類も。
そんな様々な種類によって特徴が異なる猫ですが、今大変人気を集めている『ラグドール』という種類をご存知でしょうか?
ラグドールってどんな猫?青い目で毛足が長く、とても愛くるしいラグドール
その見た目から大変人気があるのですが、ラグドールにはどの様な特徴があるのでしょうか?
ラグドールの特徴について、詳しくご紹介致します。
ラグドールを日本語に訳すとぬいぐるみ!
その名の通り、長毛種で目が青く見た目も、まるでぬいぐるみの様な可愛らしさがあります。
性格はとてもおおらかで、人間に抱っこしてもらう事が大好き!
人間に依存するので、猫好きな方には堪らない種類なのではないでしょうか。
ラグドールはアメリカで最初に発見された?
ペルシャ猫とバーミーズが掛け合わさり、生まれたと考えられていますが、詳しい事は明らかになっていません。
体つきは他の種類の猫と比べると、少し大き目。
オスは5~7キロ、メスは4~6キロ程度ですが、中には10キロを超える場合も??
手足が大きくガッシリしている!
そのため、他の種類の猫より大きくなるのかもしれませんね。
私も以前ラグドールの血が半分入ったオス猫を飼っていました。
完全なラグドールでは無いので、あまり参考にならないかもしれませんが、
やはり彼も手足が大きく、一時期は10キロを超えた事もあります。
10キロを超えるとかなり太って見えそうですが、体の枠自体が大きいので、犬と間違われた事も多々ありました。
性格!ラグドールの特徴はとてもおおらか
飼い主である私達夫婦にとても従順。
猫は嬉しい時に喉をゴロゴロ鳴らしますが、彼は私達と目が合うだけでゴロゴロが始まり、中々ゴロゴロが収まりません。
既に他界してしまいましたが、あの従順さと大らかな性格が忘れられず未だに話題になる程。
できることならもう一度再会したいとさえ思っています。
話が湿っぽくなってしまいましたが、その性格からしても、とても飼いやすい猫と言えるのではないでしょうか。
ただ一つ注意して頂きたい事が、長毛種特有の毛球症!
毛球症とは、腸に毛が溜まってしまい、上手く体外に出せなくなってしまう状態です。
毛球症は他の種類の猫もなる可能性がありますが、長毛種の場合特になりやすくなります。
毛球症にならない様、毛球除去や毛球防止のフードがありますので、それらを取り入れる事でリスクは減らせるのではないでしょうか。
この様な事を気をつけて頂ければ、ラグドールはとても可愛く飼いやすい種類です。
人気がある為お値段も高めですが、1度目にすればその魅力に釘付けになるはず。
猫の購入をお考えになっている方は、ラグドールもその候補に入れてみてはいかがでしょうか。